コラム一覧

》2016年07月29日
アジア・スタートアップ通信 Vol. 4 「フィリピンのスタートアップ・エコシステム 」

アジア・スタートアップ通信Vol. 4  「フィリピンのスタートアップ・エコシステム」   先日、シリコンバレーにあるスタンフォード大学で、フィリピンのスタートアップ業界の現状についてのパネルディスカッションが《つづきはこちら》

》2016年06月27日
コラム-明るいベルリン-

明るいベルリン 理事長 市川隆治    日独産業協会30周年記念シンポジウムに出席するため、今月久しぶりにベルリンを訪れた。 久しぶりも久しぶり、最初に訪れたのは33年前の1983年である。パリ第2大学留学中に友人と連れ《つづきはこちら》

》2016年06月23日
シリコンバレー通信 Vol. 17 「人気ドラマシリーズ『シリコンバレー』が風刺するシリコンバレーのスタートアップ事情」

シリコンバレー通信 Vol. 17  「人気ドラマシリーズ『シリコンバレー』が風刺するシリコンバレーのスタートアップ事情」   シリコンバレーのスタートアップ事情を描写したドラマシリーズ『シリコンバレー』が話題《つづきはこちら》

》2016年06月13日
コラム-熱きインド-

熱きインド 理事長   市川隆治    「昨日発表された統計によれば、2015年度(2015年4月~2016年3月)のインドの経済成長率は7.6%で、世界経済が鈍化している中でインドは成長を続けている。」  こ《つづきはこちら》

》2016年05月23日
アジア・スタートアップ通信 Vol. 3 「中国のシード・アクセラレーター」

  アジア・スタートアップ通信Vol. 3  「中国のシード・アクセラレーター」   米国でブームとなったアクセラレーター設立の動きは世界中に飛び火し、中国でも数々のアクセラレーターが雨後の筍のように《つづきはこちら》

》2016年05月20日
シリコンバレー通信 Vol. 16 「株式型クラウドファンディングの幕開け」

シリコンバレー通信 Vol. 16    「株式型クラウドファンディングの幕開け」   2012年に米国で成立したJOBS Act (Jumpstart Our Business Startups Act: ジ《つづきはこちら》

》2016年05月09日
シリコンバレー通信 Vol. 15 「米国大統領選とシリコンバレー」

シリコンバレー通信 Vol. 15    「米国大統領選とシリコンバレー」   米国大統領選において民主・共和党の候補者指名を争う予備選挙が佳境を迎え、候補者が次々と脱落する中、ヒラリー・クリントン候補とドナル《つづきはこちら》

》2016年04月27日
コラム -ドローン規制-

ドローン規制 理事長  市川隆治    4月20~22日に幕張メッセで開催された(一社)日本能率協会主催の「国際ドローン展」に足を運んでみた。会場にはドローンメーカーのブースのみならず、警備保障会社のドローンを《つづきはこちら》

》2016年04月25日
イスラエル通信 Vol.4 「相次ぐイスラエル関連イベントの開催 ―Web会議システム利用のリモートピッチ―」

イスラエル通信 Vol.4 「相次ぐイスラエル関連イベントの開催 ―Web会議システム利用のリモートピッチ― 」                     一般財団法人ベンチャーエンタープライズセンター 業務部  《つづきはこちら》

》2016年04月08日
コラム-バンコクの春-

バンコクの春 理事長  市川隆治    3月初めにタイのバンコクを訪問する機会を得たので、現地の日系VCのキャピタリストに会ってみた。当時東京は10度前後の寒さであったが、飛行機で7時間南に飛ぶといきなり35度《つづきはこちら》